Qi35 MAX ドライバーをHS40未満の女子プロが試打したら…【西川みさと】

Qi35 MAX ドライバーをHS40未満の女子プロが試打したら…【西川みさと】

■さらにミスに強くなった“10K”ドライバー HS40m/s未満の女子プロ評価は!?
上下左右の慣性モーメント値“10K”を維持しながら、ミスヒットにさらに強くなったと評判のテーラーメイド「Qi35 MAX ドライバー」。フェース面上の重心位置を低くしたことで低スピンで飛ばせる打点エリアが拡大。初速が落ちにくいことで、より飛ばせるヘッドに進化した。そんな飛んで曲がらない同社の自信作を、HSの異なる有識者3人が採点。まずは、1WがHS40m/s未満の女子プロ・西川みさとが試打評価を行った。

■テーラーメイド「Qi35 MAX ドライバー」2025/02/07発売
アシンメトリーに配置したイナーシャジェネレーターと、34gの固定式タングステンウエートをヘッド後方に配置することで、効果的な打ち出し角を生み出しながらダウンスイングにおける空気抵抗を抑制し、ボールスピード向上に貢献。同社史上最高の慣性モーメント10K(10,000g・cm2)を維持しながら、ミスヒットに強くさらに真っすぐ飛ばせるドライバーに進化した。

■他の試打テスターの評価
【筒康博】の場合

【小山内護】の場合
近日公開

■Qi35 ドライバー編はこちら

■Qi10 MAX ドライバー編はこちら

■Qi10 ドライバー編はこちら

■Qi10 LS ドライバー編はこちら

■Qi10 MAX LITE ドライバー編はこちら

■Qi10 MAX フェアウェイウッド編はこちら

■ステルス2 ドライバー編はこちら

■ステルス2 HD ドライバー編はこちら

■ステルス2 プラス ドライバー編はこちら

■ステルス グローレ プラス ドライバー編はこちら

■ステルス グローレ ドライバー編はこちら

■ステルス プラス ドライバー編はこちら

■ステルス HD ドライバー編はこちら

■ステルス ドライバー編はこちら

■SIM2 MAX ドライバー編はこちら

■SIM2 MAX-D ドライバー編はこちら

■SIM2 ドライバー編はこちら

■SIM2 MAX フェアウェイウッド編はこちら

■SIM グローレ ドライバー編はこちら

■SIM MAX ドライバー編はこちら

■SIM ドライバー編はこちら

■原稿記事を含めたGDO掲載ページ
https://lesson.golfdigest.co.jp/gear/three-testing/article/177153/1/

■取材協力
トラックマンジャパン株式会社、リトルグリーンヴァレー船橋

■ハッシュタグ
#ゴルフ #三者三様 #テーラーメイド

人気ブランドカテゴリの最新記事